湯島天神 菊祭り
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」をテーマ
千輪咲 一株作りで、中心の一輪より一段毎に六輪ずつ殖やして全体で一輪の花のように組み上げた大菊。
懸崖作り
いろいろな菊
伊勢菊 無数の細い花びらが垂れ下がって咲く
江戸菊 花びらが立ち上がったりねじれたりと、変化していくのが特徴
管物菊とは、すべての花びらが管状になっている菊で、花びらの太いものを太管物菊、
細いものを細管物菊、 中間の太さを間管菊とよんでいる。
厚物は、花びらの先端が中心に向かってうろこ状に丸く盛り上がって咲く
小学生の作品も
菊庭
最後まで見て頂き有難う御座いました。
|
湯島天神の菊まつりは34回を迎え、本年の菊人形はNHKの大河ドラマ「平清盛」をテーマに二景五体、大作りの千本咲、大懸崖、盆庭、を中心に古典菊の「江戸菊」「巴錦」等の菊花、約2千株を境内に展示し、今年も盛大に開催されました。
|