浅草サンバカーニバル

浅草の夏を締めくくる「浅草サンバカーニバル」は、昭和56年の開始以来賑やかに発展し、毎年50万人が集う一大イベントで、日本全国から本格的なサンバダンスチームが集まります。カーニバルの目玉はカラフルで豪華な衣装と、それを身につけた美しいダンサー達、 参加チームは、チームでテーマを決め、テーマに合わせ、衣装や山車のデザイン、ダンスの内容を競います。トップダンサーは「バテリアの女王」と呼ばれ、タスキをしています。また、チームを象徴する旗を持つペアダンサーは、ひときわ華やかな衣装を身にまといます。浅草サンバには約4000人が参加し、観光名所の浅草二天門~雷門通り、およそ800メートルの大通りをパレードしました。色とりどりの華やかな衣装を身にまとったダンサーたちは、軽快なサンバのリズムに合わせて熱い踊りを披露された。サンバカーニバルと浅草の結びつきは昭和30年代後半から40年にかけて、台東区長と浅草喜劇俳優の故・伴淳三郎氏が、浅草の新しいイメージをつくるものとして、ブラジルのサンバカーニバルを浅草のお祭りとして取り入れることを提案。これをきっかけに、浅草の商店連合会が主体となるサンバカーニバルが誕生したのです。
 

・・・・浅草サンバカーニバル・コンテスト S1
 G.R.E.S.仲見世バルバロス (ジーアールイーエス ナカミセ バルバロス) エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ  G.R.E.S. UNIAO DOS AMADORES (ジーアールイーエス ウニアン・ドス・アマドーリス) リベルダージ (ジー・アール・イー・エス リベルダージ) (ジー・アール・イー・エス アレグリア) フロール・ヂ・マツド・セレージャ 自由の森学園サンバ音楽隊 (ジユウノモリガクエンサンバオンガクタイ) ICU LAMBS (アイシーユーラムズ)
台東区浅草馬道通り~雷門通り  
交通アクセス 電車で行く/ 東京メトロ「田原町」「浅草」各駅、都営浅草線「浅草」駅、東武線「浅草」駅から徒歩すぐ


 四季旅遊の館