四季旅遊の館

みたままつり(光りの祭典)靖国神社

 靖国神社のみたままつりを見に行ってきました。 日本古来の盆行事に因み昭和22年 戦後、国のために尊い命を捧げられた英霊を慰める行事として始りました。 東京の夏の風物詩として親しまれ、年配者が多いかのかなと思いでしょうが・・・若い人で多く 賑わいます。 靖国神社全体が光に包まれ~参道で催される盆踊り・神輿振り・ねぶた・歌謡祭とあります。 みたままつり 毎年 7月13日~16日まで開催されます。 仙台からの七夕飾りです。 千羽鶴で作られた七夕飾りも・・

靖国神社本殿と七夕飾り


みたままつり 毎年 7月13日~16日 
靖國神社は明治2年(1869)6月29日、明治天皇の思し召しによって建てられた招魂社が始まりで、明治12年(1879)に「靖國神社」と改称。
靖国神社 東京都千代田区九段北3-1-1
JR・中央・総武線各駅停車「飯田橋駅(西口)」、「市ヶ谷駅」より徒歩(約10分)地下鉄・東西線/半蔵門線/都営新宿線「九段下駅(出口1)」より徒歩(約5分)・有楽町線/南北線/都営新宿線「市ヶ谷駅(A4出口)」より徒歩(約10分)・東西線/有楽町線/南北線「飯田橋駅(A2出口、A5出口)」より徒歩(約10分)バス・九段下~高田馬場系統「九段上停留所」より徒歩(約1分)

四季旅遊の館